忘れた頃にやってきました、「シムシティDS」。こんな事やってる場合じゃないです。でも30分程やってみました、初級を選んだせいか凄く簡単です。普通始めると10年20年は赤字が続くはずなんですが、初めていきなり黒字続きです。

でもこの時期になってゲームから「期末の決算報告です。」とか言われるとなんだか微妙な気分です。

simcityds.jpg

さて、街つながりで前回ContextFreeで生成したcitymap.cfdgですが、たった一カ所数値を変更するだけで興味深いことが出来る事を発見しました。

道路の分岐なのですが前回のは小さな角度で分岐させる事によって人工的なところに「ゆらぎ」を入れているところがミソなのですが、今回はその分岐角度のバリエーションをいくつか試してみました。(それぞれクリックで大きい画像へリンク)

citymap_90-muq420.jpg

上は角度を90度で分岐させたものです。京都市に見られるような道路が碁盤の目に走る地図です。

citymap_45-muq420.jpg

こちらは45度、中心部から放射状に計画された都市です。

って感じで0,45,90、を入れると計画的に発展した街を生成する事が出来ます。一方それよりずれた角度にすると、、、

citymap_30-muq420.jpg

30度です。田舎でしょうか、小さな街としてそれぞれ発展しその後、幹線道路が出来て接続された感じになります。

citymap_75-mug420.jpg

これは75度。すべて同じバリエーション「MUQ」で生成したものです。

以上なんだかよく分からない考察でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です