WikiエンジンのGrowiをインストールしてみる。Docker Composeで配布されているため、いままで見て見ぬふりしていましたが(fork元のCrowiは試用済み)。重い腰を上げる!Javascriptのスキルも上がってきたし!

ひとまずVirtualBox上のUbuntu Server 20.04.2 LTSへインストールしてみました。Dockerのインストールからです。Dockerの「ド」の字も知らんヤツが書いてますので、あまり参考にはなりません。

Dockerのインストール

まずはDockerのインストールに必要なパッケージのインストール、「apt-transport-https」などはaptがhttpsからパッケージをダウンロードするのに必要らしい。

$ sudo apt install curl apt-transport-https ca-certificates software-properties-common

DockerレポジトリのGPG鍵をインストール

$ curl -fsSL https://download.docker.com/linux/ubuntu/gpg | sudo apt-key add -

レポジトリの追加、「/etc/apt/sources.list」に追記されます。

$ sudo add-apt-repository "deb [arch=amd64] https://download.docker.com/linux/ubuntu focal stable"

パッケージリストのアップデートと、Dockerのインストール。「-ce」はCommunity Editionの事。

$ sudo apt update
$ sudo apt install docker-ce

インストールすると、Dockerサービスは自動で起動されます。確認は、

$ sudo systemctl status docker

起動していない場合は「start」、PC起動時に自動起動する場合は「enable」で有効にします。以下参考。

$ sudo systemctl start docker
$ sudo systemctl enable docker

Docker Composeのインストール

Docker Composeのダウンロードとインストール(参考[docs.docker.jp])。バージョン(ここでは1.29.0)はリリースページから最新を選択。

$ sudo curl -L https://github.com/docker/compose/releases/download/1.29.0/docker-compose-`uname -s`-`uname -m` -o /usr/local/bin/docker-compose

実行権限の付与。この後ログインしなおしたほうが良いかも。

$ sudo chmod +x /usr/local/bin/docker-compose

Growiのデプロイ

ホームディレクトリ等で以下実行、githubからGrowiをクローンします。

$ git clone https://github.com/weseek/growi-docker-compose.git growi

クローンしたディレクトリへ移動し、設定ファイルを開きます。

$ cd growi/
$ vim docker-compose.yml

長いので一部だけ、書き換えたのは「services:app:ports:」をローカルホスト以外からでもアクセスできるように。「services:app:environment:」でファイルアップロード先を「local」に変更したこと。

version: '3'

services:
  app:
    ports:
      - 3000:3000    # localhost only by default
    environment:
      - FILE_UPLOAD=local     # activate this line if you use local storage of server rather than AWS

ようやくGrowi起動、growiディレクトリ内で以下を実行。

$ sudo docker-compose up

初回の起動は時間がかかりますが、Webブラウザから一人目のユーザ(管理者)設定画面へ接続できます。

適当に編集して手が付けられなくなって初期に戻したい場合は、growiディレクトリで以下を実行。

$ sudo docker-compose down --rmi all --volumes --remove-orphans

きれいさっぱりワイプできます。Dockerって便利。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です